養老豆腐

-
- 調理時間 : 40分
- カロリー : 約 101kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 長芋
- 400g
- 酢水(酢 大さじ2、水 3カップ)
- A(卵白 1個分、塩 少々)
- B(だし汁 200ml、粉寒天 4g)
- かけつゆ(だし汁 100ml、薄口しょうゆ・みりん 各大さじ1)
- いくら
- 大さじ2
- オクラの輪切り
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
長芋は皮をむき、アク取りと変色防止のため、酢水にしばらくつけておく。
2.
(1)をすりおろし、ボウルに移して(A)を加え、よく混ぜる。
3.
鍋に(B)を入れて火にかけ、かき混ぜながら煮溶かす。1分少々沸騰させて火を止める。
4.
熱いうちに(2)を入れて混ぜ合わせる。
5.
(4)を13cm角位の容器に流し入れ、冷やして固める。
6.
かけつゆの材料を小鍋に入れ、ひと煮立ちさせ冷やしておく。
7.
(5)を切り分けて器に盛る。かけつゆをかけて、いくらとオクラをのせる。
ポイント
作り方は簡単ですが、豪華にみえます。おもてなしにもぴったりの料理です。