ナスラックKitchen

牛肉とダイコンの土鍋煮

  • →
    調理時間 : 40分
    →
    カロリー : 約 143kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

牛薄切り肉
150g
ダイコン
1/3本
昆布
1片
A(ニンニクのすりおろし・ショウガのすりおろし 各少々、酒 大さじ1、しょうゆ 小さじ1、ゴマ油 小さじ2)
B(昆布の戻し汁 200ml、みりん 大さじ2、酒 大さじ1)
C(砂糖・しょうゆ 各大さじ1)
炒り白ゴマ
適量

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

ダイコンは皮をむいて、幅3cm程度のいちょう切りにする。
昆布は適当な大きさに切り、水に浸けて戻しておく。戻し汁は、200mlを取っておく。

2.

牛肉は食べやすい大きさに切り、(A)を加えて軽くもみ込んで置いておく。

3.

土鍋に(2)を入れ、火にかける。
牛肉を炒めて火が通ったら、一度鍋から取り出す。

4.

土鍋に(B)を入れて火にかけ、沸騰したら(C)とダイコン、昆布を加え蓋をする。
再沸騰したら弱火にし、15分程煮る。

5.

土鍋に牛肉を戻し、さらに煮汁がなくなるまで弱火で煮て、味をしみ込ませる。

6.

煮汁がなくなってきたら、最後に炒った白ゴマをたっぷりと加え、全体をざっと混ぜて器に盛る。

ポイント

最初に牛肉にしっかりと下味を付けて炒めておくと、旨味が逃げません。