ナスラックKitchen

サケの粕汁

  • →
    調理時間 : 15分
    →
    カロリー : 約 213kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

サケ(甘塩)
1枚
ジャガイモ
1個
ダイコン
1cm程度
ニンジン
1/4本
タマネギ
1/4個
長ネギ
1/3本
酒粕
30g
味噌
小さじ2
A(水 600ml、だしの素 小さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

ジャガイモは8等分、タマネギは4等分に切る。
ダイコン・ニンジンは、いちょう切りにする。
長ネギは、2cmの長さに切る。
サケは、2等分に切る。

2.

鍋に(A)を入れて火にかけ、ジャガイモ・ダイコン・ニンジン・タマネギを加えて煮る。
沸騰後、5分煮る。

3.

酒粕に(2)の煮汁を少量加えて、溶かす。
(2)に加えて、5分煮る。

4.

(3)にサケと長ネギを加え、5〜6分煮る。

5.

(4)に味噌を溶き入れ、火を止めて器に盛る。

ポイント

酒粕は、そのまま入れると汁となじみにくいので、先に溶かしてから加えましょう。たくさん作るときは、煮汁と酒粕を溶かす際、すり鉢やフードカッターを使うと早くできます。