簡単キムチ鍋

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 410kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- キムチ
- 100g(漬け汁込み)
- 白菜
- 2枚
- 木綿豆腐
- 100g
- ニラ
- 1/3束
- 豚バラ薄切り肉
- 100g
- ソーセージ
- 60g
- えのき茸
- 30g
- 春菊
- 30g
- A(だし汁 600ml、しょうゆ・コチュジャン・酒 各大さじ1)
- A(だし汁 600ml、しょうゆ・コチュジャン・酒 各大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
白菜は3cmのざく切りにして、芯はそぎ切りにする。
春菊は、硬い軸を取り除く。
2.
えのき茸は、根元を切り落とす。
木綿豆腐は、2×4cmの長方形に切る。
ニラは根元を切り落として、4cmの長さに切る。
3.
豚バラ薄切り肉は、5cm位の長さに切る。
キムチ漬けは、食べやすい大きさに切る。
4.
土鍋に(1)・(2)・(3)・ソーセージを入れ、煮立てておいた(A)を加え、強火で加熱する。
材料に火が通ったら、それぞれ器に取り分ける。
ポイント
キムチは少し酸味が出た物を使用すると、さらに旨みがアップします。