きのこの壺焼き

-
- 調理時間 : 80分
- カロリー : 約 480kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(6人分)型のサイズ(口径12cm位の壷(なければ大きめのマグカップ))
- しめじ
- 1パック
- マッシュルーム
- 1パック
- 鶏むね肉
- 1/2枚
- タマネギ
- 1/2個
- 小麦粉
- 大さじ1
- 牛乳
- 1カップ
- バター(生地用)
- 20g
- バター(炒め用)
- 大さじ1
- 塩・こしょう
- 各少々
- A(強力粉 300g、溶き卵 1/2個分、牛乳 1カップ、ドライイースト 小さじ1・1/2、塩 小さじ1/2)
- B(サワークリーム 1カップ、塩・こしょう 各少々)
- C(卵 1/2個、水 大さじ1)
- C(卵 1/2個、水 大さじ1)
- C(卵 1/2個、水 大さじ1)
- C(卵 1/2個、水 大さじ1)
- C(卵 1/2個、水 大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
ボウルに(A)を入れ、手で混ぜる。
2.
(1)がまとまったら、やわらかくしたバター(生地用)を加えて練り、丸くまとめる。
3.
(2)にラップをかけ、温かい所に50分おく。
倍の大きさに膨らむまで、発酵させる。
4.
マッシュルームは、4等分に切る。
しめじは、小房に分ける。
タマネギは、みじん切りにする。
鶏むね肉は5mm角に切り、塩・こしょうをふって下味を付ける。
5.
鍋にバター(炒め用)を入れて熱し、(4)を炒める。
しんなりしたら、小麦粉を加えて炒め、牛乳を加える。
6.
(5)に(B)を加え、弱火で7分位煮る。
7.
(3)を6等分して、壺の口よりひとまわり大きく麺棒で伸ばす。
8.
(6)を壺に入れ、器の口に(C)を塗る
(7)をかぶせて、しっかり押さえて貼り付ける。
(C)を生地に塗る。
9.
(8)を天板にのせ、200℃のオーブンで12分焼く。
ポイント
パンを壺の中のシチューに付けて食べます。