ナスラックKitchen

ウィーン風グラーシュ

  • →
    調理時間 : 80分
    →
    カロリー : 約 741kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

牛すね肉(または肩肉)
400g
ジャガイモ
2個
タマネギ
1個
ニンジン
1本
セロリ
1/2本
ニンニク
1片
赤ワイン
1/2カップ
サラダ油
大さじ1
塩・こしょう
各少々
A(水 2カップ、トマトの水煮缶 1缶(400g)、パプリカパウダー 大さじ1、塩 小さじ1〜2、マジョラム 小さじ1、キャラウェイ 小さじ1/2、タイム 4〜5本)
A(水 2カップ、トマトの水煮缶 1缶(400g)、パプリカパウダー 大さじ1、塩 小さじ1〜2、マジョラム 小さじ1、キャラウェイ 小さじ1/2、タイム 4〜5本)

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

タマネギは、薄切りにする。
セロリ・ニンンクは、みじん切りにする。
ニンジン・ジャガイモは、それぞれ食べやすい大きさに切る。

2.

鍋にサラダ油を入れて熱し、牛肉を焼く。
牛肉の表面に焼き色が付いたら、一度取り出す。

3.

(2)に、タマネギ・セロリ・ニンニクを入れ、弱めの中火にかける。
タマネギの甘みが出るまで、よく炒める。

4.

(3)に、取り出しておいた牛肉・ニンジン・赤ワインを加える。
強火にして沸騰したら、(A)を加えてひと混ぜする。
再沸騰したら弱火にして蓋をし、牛肉がやわらかくなるまで40〜50分煮込む。

5.

(4)の牛肉がやわらかくなったら、ジャガイモを加えてさらに15分程煮る。
ジャガイモに火が通ったら、塩で味を調え、器に盛る。

ポイント

たっぷりのパプリカパウダーを入れるのが、グラーシュの特長のひとつです。
パプリカパウダーは、やわらかい香りとほんのりとした甘みがあり、辛みはありません。煮込み料理を、きれいな赤色に仕上げてくれます。