ナスラックKitchen

菜の花のかき玉汁

  • →
    調理時間 : 15分
    →
    カロリー : 約 48kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

菜の花
150g(1束)
1個
だし汁
800ml
大さじ1
小さじ1
A(しょうゆ 大さじ1、塩 小さじ1/2)
水溶き片栗粉(片栗粉・水 各小さじ2)

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

菜の花は水で洗い、沸騰したお湯に塩を入れて、さっとゆがく。

2.

(1)を冷水にとって冷まし、水気を絞る。
3cm程度の、食べやすい長さに切る。

3.

鍋にだし汁を入れて、火にかける。
小さい泡が立ってきたら、酒を加える。
沸騰したら(A)を加え、小さい泡が立つまで温め、塩を溶かす。

4.

(3)が軽く沸騰したところに、ダマにならないよう、全体を混ぜながら水溶き片栗粉を回し入れる。
とろみがついてきたら、2分程加熱する。

5.

(4)がクツクツと軽く沸騰したら、円を描くようにして、よく溶いた卵を箸に沿うように少しずつ流し入れる。

6.

(5)の卵に火が通ってふわっと浮いてきたら、(2)を入れ、沸騰しない程度に1分程火にかける。
菜の花が温まったら、器に盛る。

ポイント

水溶き片栗粉を入れてとろみがついたのち、しっかり加熱することで、なめらかなとろみになります。
卵を加えてからは、沸騰させすぎないようにしましょう。卵の口当たりが硬くなります。