ナスラックKitchen

牛カルビスープ(カルビタン)

  • →
    調理時間 : 75分
    →
    カロリー : 約 335kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

牛骨付きカルビ(LAカルビ)
400g
ダイコン
100g
長ネギの白い部分
1本
適量
こしょう
少々
A(水 6カップ、長ネギの青い部分 1本、ニンニク 4片、ショウガ 2片)

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

牛骨付きカルビは、骨と骨の間で切り分ける。

2.

(1)をゆでこぼし、さっと洗って鍋に戻す。
(A)を加えて強火にし、沸騰したら弱火にして1時間程煮る。

3.

ダイコンは、5mm幅のいちょう切りにする。
長ネギの白い部分は、小口切りにする。

4.

(2)から(A)を取り除き、ダイコンを加えてやわらかくなるまで煮込む。(水が少なくなった場合は、途中で足す。)
長ネギの白い部分を加えひと煮立ちさせ、塩・こしょうで味を調える。

ポイント

LAカルビとは、骨ごとカットしたカルビです。LAとはLateral Axisの略で、日本語で横軸を意味します。
一度スープを冷やすと余分な脂が固まるため、この脂を取り除いてから再度温めると、よりおいしく食べることができます。