ナスラックKitchen

しらたきとしし唐のたらこ和え

  • →
    調理時間 : 10分
    →
    カロリー : 約 -kcal

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

たらこ
1腹(約30g)
しらたき
1袋(約100g)
しし唐辛子
10本
ショウガ
少々
ゴマ油
小さじ2
大さじ1
しょうゆ
少々

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

しらたきは、熱湯でさっとゆがいてアク抜きする。
ざるに上げ、しっかり湯切りする。
あら熱が取れたら、食べやすい長さに切る。

2.

たらこは、縦中央に包丁を入れて開く。
包丁でこそぎとるようにして薄皮を外し、酒をふる。

3.

ショウガは、千切りにする。
しし唐辛子は、ヘタと種を取って小口切りする。

4.

フライパンに、ゴマ油・ショウガを入れて火にかける。
ショウガの香りが出たら、しし唐辛子・(1)を加えて1〜2分炒める。

5.

(4)に(2)を加え、全体にたらこをまぶすようにして炒める。
たらこに火が通ったら、しょうゆをさっと回しかけて味を調え、器に盛る。

ポイント

しし唐辛子がないときは、ピーマンでもOKです。ショウガを加え、たらこに酒をふっておくことで、生臭さがなくおいしくできます。たらこは商品によって塩分が違うので、しょうゆの量はそれぞれで調整して下さい。