鶏そぼろゴボウ

-
- 調理時間 : 25分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 鶏ひき肉
- 300g
- ゴボウ
- 1本(約150g)
- ショウガ
- 1片
- A(しょうゆ 75ml、酒・みりん 各50ml、砂糖 大さじ2)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
ゴボウは、たわしでこすり洗いしてよく泥を落とす。太い物は縦4等分に、細い物はそのままで厚さ5mm程度に切り、切った先から水に浸けてアク抜きする。
ショウガもこすり洗いし、皮付きのままみじん切りにする。
2.
鍋に、鶏ひき肉・(A)・(1)を入れる。
火にかけず、そのまま菜箸などで全体をよく混ぜ、鶏ひき肉に調味料を吸わせる。
3.
(2)の全体がよく混ざったら、中火にかける。
菜箸を4本持ち、全体をほぐすようによく混ぜながら、4〜5分加熱し続ける。
4.
(3)の鶏ひき肉の色が変わってきたら、少し火を弱め、さらに混ぜ続ける。
鶏ひき肉とゴボウの水分が出てきたら落とし蓋をし、汁気がなくなるまで弱火で10分程度煮る。
5.
(4)の煮汁がなくなってきたら蓋を取り、強火にして汁気をしっかり飛ばす。
汁気がなくなり、照りが出たら火を止め、器に盛る。
ポイント
食材の水分が上がってくるまで、根気よく混ぜながら炒めましょう。煮汁がなくなってから、最後に強火で汁気を飛ばすことで、味しみもよく、長持ちしやすくなります。