ナスラックKitchen

カボチャのハロウィンクッキー

  • →
    調理時間 : 75分
    →
    カロリー : 約 -kcal

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)型のサイズ(約16枚分)

カボチャ
80g
バター(有塩)
90g
グラニュー糖
80g
薄力粉
120g
アーモンドプードル
30g
デコペン(デコレーション用チョコレートペン)
(茶・、緑など)1本
デコペン(デコレーション用チョコレートペン)
(茶・、緑など)1本
デコペン(デコレーション用チョコレートペン)
(茶・、緑など)1本
デコペン(デコレーション用チョコレートペン)
(茶・、緑など)1本

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

カボチャは小さく切って耐熱皿に並べ、ラップをして500Wの電子レンジで3分加熱してやわらかくし、あら熱を取る。

2.

フードプロセッサーにやわらかくしておいたバターとグラニュー糖を入れて回し、ふんわりしたら冷めたカボチャを加えて混ぜる。

3.

ふるっておいた粉類を2回に分けてフードプロセッサーに加える。粉っぽさがなくなればOK(回しすぎない)。

4.

生地を取り出し、ラップで包む。そのまま3時間以上冷蔵庫で冷やす。2時間程冷やしたところで、断面がカボチャの形になるように楕円形の筒状にし、ラップに包んだまま形を整えておく。

5.

よく冷えた生地をラップから取り出し、5〜7mm程度の厚さに切る。

6.

天板にワックスペーパーを敷き、その上に切った生地を並べる。表面にカボチャのふくらみの影のように、つまようじなどで薄く縦に2本線を付ける(省略しても良い)。オーブンで15分焼く。

7.

焼きあがったら金網に取ってよく冷ます。冷めたら、市販の茶色のデコペンでカボチャに顔を描いてよく冷やす。デコペンは、40〜50℃の湯に浸けてやわらかくしてから、ペン先を切ってチョコレートを絞り出しながら使う。

ポイント

粉は混ぜすぎないこと。混ぜすぎてしまうと焼きあがりのさくっとした食感がなくなってしまいます。生地を切ってから焼くまでは、生地がへたってしまわないよう、できるだけ手早く焼きましょう。