レンコンの煮付け

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- レンコン
- 250g
- 昆布(10センチ)
- 1枚
- 水
- 2・1/4カップ
- クコの実
- 大さじ1
- ハチミツ
- 大さじ1/2
- ゴマ油・すりゴマ
- 各小さじ1
- A(しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1)
- A(しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1)
- A(しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
レンコンは7ミリ幅に切り、酢水(分量外)に浸ける。
2.
鍋に昆布と水を入れて、沸騰する前に昆布を取り出す。
レンコンと(A)を入れ、沸騰したら中火にして15分程煮て、さっと洗ったクコの実を加えて中弱火で5分煮る。
3.
鍋にハチミツ、ゴマ油、すりゴマを加えて、全体的に煮絡める。
ポイント
レンコンが大きい場合は、半月切り、またはいちょう切りにして、食べやすい大きさにして下さい。