レンコンのアンチョビバター醤油焼き

-
- 調理時間 : 10分
- カロリー : 約 154kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- レンコン
- 8㎝
- バター
- 大さじ2
- 片栗粉
- 大さじ1
- アンチョビペースト
- 大さじ1
- しょうゆ
- 大さじ1
- 粗挽きこしょう
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
レンコンは皮をむき、8mmの厚さの輪切りにして酢(分量外)を少々加えた水に浸けておく。
2.
レンコンの水気をキッチンペーパーで拭き取り、片栗粉をまぶす。
3.
フライパンにバターを入れて弱火で熱し、(2)のレンコンを並べて焼く。中火にして片面に焼き色がついたら返し、反対の面にも焼き色をつける。
4.
アンチョビペーストとしょうゆを加えてさっとからめ、器に盛って粗挽きこしょうををふる。
ポイント
焦げやすいので、様子を見ながら焼きましょう。