梅雀菓(メジャックァ)

-
- 調理時間 : 60分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 小麦粉(強力粉)
- 140g
- ショウガ汁
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ3
- 塩
- ひとつまみ
- シナモンパウダー
- 適量
- シロップ(砂糖 80g、水 1/2カップ)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
小麦粉(強力粉)に塩を加えてふるいにかけたものをボウルに入れ、ショウガ汁と酒を入れてよく練る。
生地がまとまったら、ラップをかけて20分程冷蔵庫で寝かせる。
2.
生地を寝かせている間に、シロップを作る。鍋に砂糖と水を入れ弱火で15分程加熱する。
3.
乾いたまな板と麺棒に小麦粉を薄くふり、(1)の生地を3mmくらいの厚さにのばす。
4.
(3)の生地を縦5cm、横3cmの大きさに切り分け、両端を1cmくらい残した位置に川の字模様の切り込みを入れる。
5.
(4)の真ん中の切り込みに、片方の端をくぐらせてねじる。
※左右の切り込みは飾りなので、自然にねじれる形にする。
6.
フライ鍋でサラダ油(分量外:適量)を中温(170〜180℃)に温め、(5)を入れて2分程揚げたらひっくり返し、もう片面を2分程揚げ、バットに上げて油を切る。
7.
(6)を(2)のシロップにからめたら器に盛り、お好みでシナモンパウダーをふりかける。
ポイント
生地は、型抜きなどで好きな形に成形するのもおすすめです。