枝豆バーグ

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 鶏ひき肉
- 120g
- 枝豆
- 1カップ程度
- ネギ(白い部分)
- 1/2本
- 豆腐
- 1/2丁
- ゴマ油
- 大さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1
- 酒
- 小さじ2
- しょうゆ
- 小さじ2
- 塩
- 小さじ1/2
- ショウガ
- 少々
- ショウガ
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
豆腐はキッチンペーパーで包んで耐熱皿に置き、ラップをせずに600Wの電子レンジで2分加熱する。電子レンジから取り出し、重石をして水切りしながら、常温になるまで冷ます。
2.
ネギとショウガは、それぞれみじん切りにする。枝豆は、余分な水気を拭き取る。
3.
ゴマ油以外のすべての材料をボウルに入れて粘り気が出るまでよくこねたら、食べやすい大きさに成形する。
4.
フライパンにゴマ油を熱し、(3)を並べる。フタをして中火で約3分、しっかり焼き色が付いたらひっくり返してさらに4分程焼いて、中心まで火を通す。
ポイント
脂分を抑えているので、冷めてもおいしく、お弁当のおかずにもオススメです。