ナスラックKitchen

生おからパン

  • →
    調理時間 : 120分
    →
    カロリー : 約 150kcal(1個)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(6個)

強力粉
150g
生おから
50g
きび砂糖
20g
ドライイースト
2g
お湯
80ml
サラダ油
大さじ2
少々
飾り用の粉(強力粉 大さじ1)
飾り用の粉(強力粉 大さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示する

1.

ボウルに強力粉、生おからを入れ、しっかり混ぜ合わせる。そこへきび砂糖、サラダ油、塩を加え、きび砂糖の隣にドライイーストを乗せる。

2.

(1)のドライイーストにかかるように、50℃のお湯を3分の2注ぎ入れ、指先を細かく動かして、ざっくりと混ぜ合わせる。残りのお湯を加え、全体をまとめる。

3.

(2)をのし台に移し、手の平で伸ばしてはまとめ、という作業を繰り返す。1分繰り返しても生地がべたつくときは、強力粉を大さじ1加える。生地のべたつきがなくなるまで、最大で大さじ3加えて調整する。

4.

(3)をころころと転がして棒状にし、半分に折って、また転がす作業を5分繰り返す。生地がなめらかになってきたら、丸くひとまとめにする。丸めた生地はボウルに入れ、ラップをした状態で暖かい場所に置き、1時間発酵させる。

5.

(4)をのし台に移し、手の平で押してガスを抜く。生地は6等分に切ってひとつずつ丸め、クッキングシートを敷いた天板に乗せる。包丁で中央に浅く切れ込みを入れ、濡れふきんを被せて30分発酵させる。

6.

(5)が一回り大きくなったら、茶こしで飾り用の粉をふりかけ、160℃に温めたオーブンで20分焼く。

ポイント

(1)の工程で生おからをほぐし、強力粉としっかりなじませましょう。(3)の工程で生地がべたつくときは、少しずつ強力粉を足して混ぜ、生地を落ち着かせて下さい。