ソーセージと餅の串焼き(ソトックソトック)

-
- 調理時間 : 15分
- カロリー : 約 -kcal
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- トッポッキ用の餅
- 12個
- ソーセージ
- 8本
- 串
- 4本
- サラダ油
- 大さじ1
- ゴマ油
- 小さじ1/2
- アーモンド
- 適宜
- ソース(ケチャップ 大さじ2 、みりん 大さじ1 、コチュジャン 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 小さじ1/2)
- ソース(ケチャップ 大さじ2 、みりん 大さじ1 、コチュジャン 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 小さじ1/2)
- ソース(ケチャップ 大さじ2 、みりん 大さじ1 、コチュジャン 大さじ1/2、ニンニクのすりおろし 小さじ1/2)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
ソーセージは切り込みを入れたら、沸騰した湯に30秒ほど湯がき、ザルに上げて水気を切る。
2.
(1)の鍋に餅を入れて2分ほど茹でたら、ザルに上げて水気を切り、ゴマ油をまぶして、1本の串に餅とソーセージを交互に刺し4本分作る。
3.
フライパンにサラダ油を引き、餅とソーセージの表面に色がつくまで焼き、取り出して器に盛り付ける。続いて、同じフライパンにソースを入れ、ひと煮立ちさせたら、串焼きの上にかけ、最後は刻んだアーモンドをのせる。
ポイント
餅とソーセージの数は、お好みで変えて下さい。アーモンドがなければ、ゴマをのせましょう。