豆腐ドーナツ

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 230kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(6個)
- 小麦粉
- 140g
- 絹ごし豆腐
- 80g
- 卵
- 1個
- 砂糖
- 大さじ3
- ベーキングパウダー
- 小さじ1
- 揚げ油
- 適宜
- コーティング用チョコレート(製菓用チョコレート 100g、お好みの飾り 適宜)
- コーティング用チョコレート(製菓用チョコレート 100g、お好みの飾り 適宜)
作り方
→ 作り方の画像を表示する
1.
厚めのジップタイプの密閉袋に豆腐を入れ、空気を抜いて密閉したら、粒が無くなるまでしっかりと潰す。
2.
(1)に砂糖と卵を加え、空気を抜いて密閉したら、全体がしっかり混ざるまでよくもみこむ。(あらかじめ卵を割り、ほぐしてから入れると早く混ざります。)
3.
(2)に粉類を加え、空気を抜いて密閉したら、粉っぽさが無くなるまで、もみながら混ぜます。
4.
10×10cm大のクッキングシートを6枚用意する。袋の下の端を切り、シートの上にドーナツ型に絞り出す。(上手くできない場合は、生地を丸く絞り出し、油をコーティングしたスプーンでドーナツ型に成形すると良い。)
5.
油を中温(170〜180℃)に熱したら、クッキングシートごと生地をフライ返しで取り、油に放つ。1分ほどしたらクッキングシートを取り出し、ひっくり返し、全体がきつね色になったら油から生地を取り出す。
6.
チョコレートをボウルに入れ、60℃の湯煎にかけて溶かす。ドーナツの片面にチョコを付け、固まるまで置いておく。
ポイント
今回はチョコレートをコーティングしましたが、きなこや砂糖もオススメです。また、ドーナツ型にこだわらず一口サイズの丸いドロップ型も良いですよ。