黄桃のタルト

-
- 調理時間 : 40分
- カロリー : 約 741kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(1枚分)
- 小麦粉(薄力粉)
- 180g
- バター
- 100g
- 砂糖
- 50g
- A(卵 1個、レモンの皮のすりおろし 少々)
- 卵
- 2個
- 強力粉
- 大さじ1
- B(卵黄 1個、牛乳 130ml、生クリーム 70ml、砂糖 40g、バニラエッセンス 少々)
- 黄桃(缶詰)
- 1缶
- あんずジャム
- 大さじ2
- ラム酒
- 大さじ1
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
小麦粉をふるっておく。
ボールの中でバターを練り、砂糖を混ぜる。
(A)を入れ、ふるっておいた小麦粉を入れて混ぜ合わせる。
冷蔵庫で1時間程冷やし、型に入れる。

2.
ボールに強力粉を入れ、卵を加えてよく混ぜる。
(B)を入れながら混ぜる。

3.
(1)の型に、5mmに切った黄桃を並べる。

4.
(3)の中に(2)を流し入れ、180℃のオーブンで25〜30分焼く。

5.
あんずジャムをラム酒でのばし、(4)に塗る。

ポイント
通常は、台のビスケット生地を焼いてから、中身を入れてもう一度焼きますが、同時に焼くと簡単にできます。
台のビスケット生地をまとめて作って冷凍しておけば、いつでも簡単にタルトができます。