チョコ蒸し饅頭

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 218kcal(1個分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(10個分)
- 薄力粉
- 200g
- ココア
- 大さじ1
- 砂糖
- 100g
- 水
- 大さじ4
- ベーキングパウダー
- 小さじ2
- 重曹
- 小さじ1/2
- あん
- 150g
- 板チョコ
- 10切れ
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
薄力粉とココアを合わせてふるう。
あんを10等分して、チョコを中心に包む。
3cm角のクッキングシートを、10枚用意しておく。
2.
耐熱ボウルに、水と砂糖を加えて、レンジ加熱(500wで1分30〜50秒)して溶かす。

3.
ベーキングパウダーと重曹を加えて混ぜる。

4.
粉類を一度に加えて、ゴムベラで混ぜ合わせ、ひとまとめにする。
5.
15cm長さの円筒状にして、打ち粉をした台の上に取り出す。

6.
(5)を包丁で10等分して、5cmの大きさの丸い形を作る。あんを中心にのせて包む。

7.
3cm角のペーパーの上に1個ずつのせ、強火の蒸し器で10〜12分蒸す。
ポイント
蒸した饅頭は出来立てが一番ですが、冷めたらレンジで軽く温めて召し上がると、いつまでも美味しく頂けます。