ナスラックKitchen

エスニック風あんかけオムライス

  • →
    調理時間 : 15分
    →
    カロリー : 約 572kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

ご飯
2カップ
鶏ひき肉
80g
タマネギのみじん切り
1/4個分
A(顆粒コンソメ 小さじ2、塩 小さじ1/2、こしょう 少々)
B(水 2カップ、顆粒コンソメ・ナンプラー 各小さじ2、塩 小さじ1/2、しょうゆ 小さじ1、生シイタケのみじん切り・ネギのみじん切り 各大さじ3)
4個
水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1、水 大さじ2)
ショウガのしぼり汁
小さじ1
サラダ油
大さじ1・1/2

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

フライパンを熱してサラダ油大さじ1を入れ、鶏ひき肉を入れて炒める。
色が変わったら、タマネギのみじん切りを加えて2分程炒める。
ご飯を入れてさらに1分程炒め、(A)で味付けをする。

2.

鍋の中に(B)を入れ、ひと煮立ちさせてあんかけソースを作る。

3.

フライパンを熱してサラダ油をひき、割りほぐした卵2個分を流し入れて、オムライスの皮を作る。
表面が乾いてきたら火を止める。

4.

(3)の真ん中に(1)を半分のせ、包み込むように丸い形を作る。
その上から少し深めの器をかぶせて、フライパンごと上下にひっくり返し、器に盛る。

5.

(2)を再び火にかけ温まったら、ショウガのしぼり汁と水溶き片栗粉を混ぜる。
とろみがついたら、(4)に半分の量をかける。

ポイント

卵に火を通しすぎないように、気をつけましょう。