ナス入り春巻

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 365kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(10本分)
- ナス
- 1本
- 豚ひき肉
- 150g
- 細切りゆでたけのこ(市販)
- 1袋
- 生シイタケ
- 2枚
- ニラ
- 1/2把
- もやし
- 1/2袋
- 長ネギ
- 1/2本
- A(しょうゆ 大さじ1・1/2、酒 大さじ1、ゴマ油・ショウガのしぼり汁・顆粒中華だし 各小さじ1)
- 片栗粉
- 大さじ1
- 春巻の皮(市販)
- 10枚
- 卵白
- 少々
- サラダ油
- 大さじ2
- 揚げ油
- 適宜
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ナス、生シイタケは細切りする。
ネギは斜め細切り、ニラは5cm程に切る。

2.
フライパンを熱してサラダ油を入れ、豚ひき肉を炒める。
豚ひき肉の色が変わったら、ゆでタケノコ・ナスを加えて炒める。
少ししんなりしたら生シイタケ・ニラ・もやし・長ネギを加えてさらに炒める。
全体がなじんだら(A)を加え、片栗粉を混ぜて火を止める。

3.
春巻の皮を広げ、皮の周りに卵白を塗る。
手前に(2)の材料の1/10量をのせて巻く。

4.
(3)を中温の油(170〜180℃)で、こんがりと揚げる。

ポイント
野菜たっぷりで、おかずにもおつまみにもぴったりです。