レンコンまんじゅう

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 193kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- レンコン
- 300g
- エビのむき身
- 50g
- 生シイタケ
- 2枚
- みじん切りミツバ
- 1/2把
- ゆずの皮の千切り
- 少々
- 片栗粉
- 適宜
- 揚げ油
- 適宜
- 塩・酒
- 少々
- A(卵白 1個分、酒 大さじ1/2、薄口しょうゆ 大さじ1、片栗粉 小さじ1、塩 少々)
- B(だし汁 1/2カップ、みりん・白だし 各大さじ2)
- 水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1、水 大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
レンコンはすりおろして軽く絞り、ボウルの中で(A)と合わせておく。

2.
エビ、生シイタケはみじん切りにする。
別のボウルの中に入れて塩・酒を振り、ふんわりとラップをかけて電子レンジで2分程加熱する。

3.
(1)に(2)を混ぜて丸い形に整える。
片栗粉をまぶして、中温(170〜180℃)の揚げ油できつね色に揚げる。

4.
(B)を小鍋で煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、器に盛りつけた(3)にかける。
ミツバのみじん切りを散らし、ゆずの皮の千切りをのせて飾る。

ポイント
簡単にできて、おもてなしにぴったりのレシピです。