ダイコンDE餃子

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 301kcal(1人分)
-
- 岐阜県 ミッチャンさん
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(5人前)
- ダイコン(太めのもの)
- 1/2本
- ひき肉(お好みのひき肉)
- 300g
- おから
- 100g
- 卵
- 1個
- タマネギ
- 1/2個
- 小麦粉・片栗粉
- 各少々
- 塩
- 少々
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ダイコンは輪切りにし、塩を振りかけて、しんなりさせておく。
2.
タマネギを炒め、ひき肉・おから・卵と一緒に混ぜ合わせてよく練り、塩で味付けする。
※ダイコンに塩を振るので、具の味付けは、控えめで良い。
3.
(1)のダイコンの水気をキッチンペーパーなどでふき取り、小麦粉と片栗粉(同量ずつ合わせたもの)を、両面につける。包める程度の量の具を中央に置き、皮を2つに折って包み込む。
※皮には小麦粉と片栗粉がついているので、皮を指で押えるだけでくっつく。
4.
熱したフライパンに油を引き(3)をのせ、両面がきつね色になるまで焼く。
ポイント
ダイコンは、出来るだけ薄くスライスしましょう。自信のない人は、スライサーを使うと便利です。