炊き込みビビンバ(韓国風混ぜご飯)

-
- 調理時間 : 50分
- カロリー : 約 297kcal(1人分)
-
- 千葉県 もっちさん
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 米
- 3合
- ニンジン
- 大1/2本
- ダイコン
- 70g
- 大豆もやし
- 100g
- 豚肩ロース薄切り
- 150g
- 焼肉のたれ(市販・中辛)
- 大さじ4
- 塩
- 小さじ1・1/2
- ゴマ油
- 小さじ2
- キムチの素
- 大さじ1・1/2
- ゴマ
- 大さじ1
- キムチ(白菜、カクテキなど)
- 適宜
- ホウレンソウ
- 1/3束
- 韓国のり
- 適宜
- プチトマト
- 適宜
- ぜんまい
- 100g
- 酢
- 大さじ1
- 卵
- 4個
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
米は洗って、ざるにあげておく。ホウレンソウは、茹ででおく。
2.
ニンジン・ダイコンは長さ3cmくらいの細いせん切りにし、大豆もやしとぜんまいはさっと洗う。
3.
豚肩ロースは一口大に切る。酒(分量外)でさっと炒め、焼肉のたれ大さじ1で下味をつける。
4.
炊飯器に(1)の米を入れ、焼肉のたれと塩・キムチの素・ゴマ油・酢を入れてから既定の水目盛りに合わせ、その上から(2)・(3)を入れて炊く。
※炊く寸前に調味料を入れること。

5.
炊き上がったら、少し蒸らしてからゴマを混ぜる。

6.
皿に盛り、ホウレンソウ・キムチ・目玉焼き・トマト・韓国のりなどを飾る。
好みで、キムチの素やしょうゆ・ゴマ油を入れても良い。
※生卵を真ん中に卵を割り入れ、混ぜながら食べても良い。

ポイント
子供向きのマイルドな味なので、辛いのがお好みの方は、キムチやたれの量を変えると楽しめます。固めに炊くと、おにぎりやお弁当にも向いています。