ナスラックKitchen

サケときのこの炊き込みご飯

  • →
    調理時間 : 40分
    →
    カロリー : 約 385kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

生サケ
1切れ(100g)
生シイタケ
6枚(60g)
2合(160g×2)
400ml
のり
適量
いくらのしょうゆ漬け
適量
A(酒 小さじ1、しょうゆ 大さじ1)
B(めんつゆ[3倍濃縮] 大さじ2、酒 大さじ1、塩 小さじ1/4)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

米は洗って水につけて、ざるに上げる。
炊飯器に米を入れ、(A)と水を加える。

2.

生サケは食べやすい大きさに切り、(B)に10分くらい漬け込む。
生シイタケは薄切りにし、漬け込んだサケとともに(1)の上にのせて炊く。

3.

(2)が炊き上がったら、さっくりと混ぜて器に盛る。
のり・いくらのしょうゆ漬けを飾る。

ポイント

お米の上にのせて、炊飯器で炊くだけで、簡単に炊き込みご飯ができあがります。サケは皮付きのままの方がおいしいです。いくらがあると豪華ですが、なくてもOKです。