お粥のしょうゆあんかけ

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 270kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 菜の花
- 1/4束
- シメジ
- 1/2パック(50g)
- A(冷ご飯 2膳[130g×2]、水 600ml、塩 少々)
- 塩
- 少々
- しょうゆ
- 大さじ2
- だし(だしの素 小さじ1、水 200ml)
- 水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1/2、水 大さじ3)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
菜の花は、茎と花に分けておく。
シメジは小房に分けておく。
2.
鍋に湯を沸かして塩を入れ、菜の花をさっとゆで、冷水に取る。
3.
鍋にAを入れてお粥を作り、シメジと(2)の菜の花の茎を入れて煮込む。
4.
小鍋にしょうゆとだしを入れて沸かし、水溶き片栗粉でとろみをつける。
5.
器に(3)を盛り、(4)をかけて菜の花の花部分を飾る。
ポイント
お粥の塩は、ひかえめにしましょう。