生サケのちり蒸し

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 205kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 生サケ
- 2切れ(200g)
- シメジ
- 1パック(100g)
- 昆布
- 10cm
- 小ネギの小口切り
- 少々
- A(酒 大さじ1、塩 小さじ1/2)
- B(ダイコンおろし 400g、めんつゆ 大さじ2)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
生サケは半分に切り、(A)で下味を付ける。
シメジは根を取り、小房に分ける。
2.
耐熱皿に昆布を敷き、(1)をのせて、ラップをかぶせる。
電子レンジ(強)で、4分位加熱する。
3.
(B)と(2)を和えて器に盛り、小ネギを散らす。
ポイント
お好みで、一味唐辛子をふってもおいしいです。
生サケ以外に、甘塩のサケやタラでも良いです。その場合は塩を加減しましょう。