レンコンとさつま揚げの煮付け

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 219kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- レンコン
- 200g
- さつま揚げ
- 3枚(120g)
- さやいんげん
- 4本
- 赤唐辛子
- 1本
- サラダ油
- 小さじ1
- A(水 200ml、だしの素 小さじ1、しょうゆ 大さじ2、みりん・酒 各大さじ1)
- 酢水(水 適量、酢 少々)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
レンコンは皮をむいて、5mm幅の半月切りにして酢水に浸ける。
さつま揚げは、食べやすい大きさに切る。
赤唐辛子は、種を取って輪切りにする。
さやいんげんは茹でて、長さ半分に切る。
2.
サラダ油を熱して赤唐辛子を炒め、水気を切ったレンコンとさつま揚げを炒める。
油が全体に回ったら(A)を加え、汁気がなくなるまで煮付ける。
3.
(2)にさやいんげんを加え、皿に盛る。
ポイント
レンコンたっぷりのお惣菜です。レンコンは、酢水に浸けると黒ずみを防げます。