ナスラックKitchen

炒り豆腐

  • →
    調理時間 : 45分
    →
    カロリー : 約 216kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

木綿豆腐
1丁
ニンジン
1/2本
小松菜
1/2把
鶏ひき肉
150g
1個
干しシイタケ
3枚
干しシイタケの戻し汁
2カップ
A(ショウガのすりおろし 少々、酒 小さじ1)
B(みりん・砂糖 各大さじ1、しょうゆ 大さじ1/2、塩 小さじ1)
C(砂糖 大さじ1、しょうゆ・塩 各小さじ1)
サラダ油
大さじ1

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

豆腐をクッキングペーパーや清潔な布巾で包み、上に重しをして20〜30分水抜きする。

2.

鶏肉に(A)を加え、軽く全体を混ぜておく。

3.

干しシイタケをぬるま湯で戻し、戻し汁2カップを残しておく。

4.

ニンジンは皮をむき、細切りにする。
干しシイタケは石づきを取り、細切りにする。
小松菜は、4cm程度の長さに切る。

5.

鍋にシイタケの戻し汁、(B)を加えて一度沸騰させる。
干しシイタケとニンジンを加えて7〜8分程煮て火を止め、小松菜を加えてふたをして余熱で火を通す。
そのまま、あら熱が取れるまで置き、ざるにあげて汁気を切る。

6.

鍋にサラダ油を熱し、(2)を炒める。
鶏肉に火が通ったら(1)を加え、木べらでほぐしながら、水分を飛ばすようにして炒める。

7.

(6)に(5)を加えてさらに炒め、(C)を加えて味を調える。

8.

最後に溶き卵を加えて全体を混ぜ合わせ、卵に火が通ったら器に盛る。

ポイント

野菜にあらかじめ下味をつけておくと、水っぽくならずに仕上げることができます。