ナスラックKitchen

スタッフドピーマンのトマト煮

  • →
    調理時間 : 30分
    →
    カロリー : 約 292kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

ピーマン
6個(大きめのもの)
合びき肉
250g
タマネギ
1/4個
溶き卵
1個分
パン粉
大さじ2
A(塩 小さじ1/4、こしょう・ナツメッグ 各少々)
B(赤ワイン 3/4カップ、トマト水煮缶 1缶[カットタイプ]、ローリエ 1枚)
ウスターソース
大さじ2
小麦粉
適量
サラダ油
大さじ1.5
塩・こしょう
各少々

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

ピーマンは、半分に切って種を出す。
キッチンペーパーできれいに水気をふき取り、内側に軽く小麦粉をふるっておく。

2.

溶き卵に、パン粉を加えてふやかす。

3.

ボウルに合びき肉を入れ、そこにタマネギをすりおろして入れる。
(2)・(A)も加えて、粘りが出るまでこねる。
こねた種は、ピーマンに隙間なく詰める。

4.

少し深めのフライパンに油を熱し、肉側を下にしてピーマンを入れる。
肉に焼き色がついたらひっくり返して(B)を加え、沸騰したら蓋をして弱めの中火で7〜8分ほど加熱する。

5.

汁気が半分ぐらいになったら、ウスターソースを加えて味見し、塩・こしょうで味を調えて、器に盛る。

ポイント

ピーマンの水気をしっかりとふき取り、内側に薄く小麦粉をふると、加熱してもピーマンから肉がはがれにくくなります。