ナスラックKitchen

アジのフェンネル焼き

  • →
    調理時間 : 40分
    →
    カロリー : 約 301kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(2人分)

アジ
2匹
バター
大さじ1
タマネギ
1/2個
ズッキーニ
1本
ナス
1個
パプリカ(赤・黄・オレンジ)
各1/2個
フェンネル・シード
小さじ1
クレソンなど飾り用のハーブ
適量
塩・こしょう
各少々
レモン
適量
A(フェンネル・シード 少々、エクストラ・バージン・オリーブオイル 大さじ1)
B(塩・こしょう 少々、エクストラ・バージン・オリーブオイル 大さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

オーブンを、180℃に設定して予熱しておく。
ズッキーニ・ナスは、厚さ1cmの輪切りする。
パプリカは、1cm幅に切る。
レモンは、くし型に切る。

2.

アジは、せいご・えら・内臓を取り除く。
塩水(3%位の濃度。なめてみて塩辛いと感じる位の濃さ。)で洗って、水気をペーパータオルで拭き取ってから、軽く塩・こしょうする。

3.

タマネギはみじん切りにして、フェンネル・シードと混ぜ合わせる。

4.

1匹ずつアジの腹の中に、(3)の半量とバター大さじ1/2を詰める。

5.

天板を、2枚用意する。

6.

1枚目の天板にオーブンシートを引き、アジをのせて上から(A)をかけて、オーブンの上段に入れる。

7.

2枚目の天板に、ズッキーニ・ナス・パプリカをのせ、上から(B)をかけて、オーブンの下段に入れる。

8.

180℃で15〜20分焼く。
焼き上がったら皿に盛り、クレソンなど飾り用のハーブとレモンを添える。

ポイント

フェンネル・シードが手に入らない場合は、タイムやローズマリーでも良いです。タイムやローズマリーならば、生のものが香りも高くおいしいです。
魚の処理をする場合、小さめの出刃包丁があると、便利です。