さつま汁

-
- 調理時間 : 30分
- カロリー : 約 272kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 鶏むね肉
- 200g
- サツマイモ
- 小1本
- ゴボウ
- 1/3本
- ニンジン
- 1/2本
- こんにゃく
- 1/2枚
- 油揚げ
- 1枚
- 長ネギ(白い部分)
- 1本
- 昆布だし
- 800ml
- 麦味噌
- 大さじ3.5〜4
- 酒
- 大さじ2
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
鶏肉は皮や余分な脂を取り除き、食べやすい大きさに切って、酒少々(分量外)をふる。

2.
サツマイモは半月切り、ゴボウは斜め細切りにして、水にさらす。
こんにゃくと油揚げは、それぞれ熱湯に通し、食べやすい大きさに切る。
ニンジンは半月切り、長ネギはぶつ切りにする。

3.
昆布だしに火をかけ、沸騰したら酒と(1)を加える。
アクをすくいながら、鶏肉に火が通るまで煮る。

4.
鶏肉に火が通ったら、(2)を加える。
途中アクを取りながら、野菜に火が通るまで煮る。

5.
野菜に火が通ったら、いったん火を止めて味噌を溶く。
再度火にかけ、プツプツと小さな泡が立ったら火を止めて、器に盛る。

ポイント
具にする野菜は、ご自宅にある根菜類をお使い下さい。
アクはこまめに取りましょう。