ナスラックKitchen

ゴマ団子

  • →
    調理時間 : 40分
    →
    カロリー : 約 635kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

白玉粉
120g
浮き粉
50g
白ゴマ(皮むき)
適量
熱湯
50ml
100ml〜120ml
A(砂糖 50g、ラード 小さじ2)
B(こしあん 160g、黒ゴマペースト・ラード 各大さじ1)
揚げ油
適量

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

浮き粉に熱湯を入れ、ゴムベラで混ぜ、(A)をこねながら加える。

2.

(1)に白玉粉を加え、様子を見ながら水を加える。
丸めてみて、まとまるようになれば良い。

3.

(2)に濡れ布巾をかぶせ、30分程休ませる。

4.

鍋に(B)を入れて火にかけ、練りながら水分を飛ばす。
バットに入れ、18等分して丸める。

5.

(3)を18等分する。
ひとつずつ手のひらでのばし、(4)を包む。

6.

(5)の表面を霧吹きで湿らせ、白ゴマを付ける。
揚げ油を160℃〜170℃に熱し、ゆっくりと揚げる。
取り出して油を切り、器に盛る。

ポイント

浮き粉を使うと、しっとりしてもちっとしたゴマ団子ができます。浮き粉には、必ず熱湯を使いましょう。