ナスラックKitchen

豆腐入り八宝菜(ハッポウサイ)

  • →
    調理時間 : 15分
    →
    カロリー : 約 233kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

豚こま切れ肉
160g
豆腐
1丁
タマネギ
3/4個
タケノコの水煮
80g
白菜
240g
イカ
40g
エビ
40g
キクラゲ
4g
ニンジン
20g
うずらの卵(缶詰)
4個
A(中華スープの素 小さじ4、湯 200ml、鶏油[または鶏ガラスープ] 少々)
塩・こしょう
各少々
サラダ油
適量
水溶き片栗粉(片栗粉 大さじ1、水 少々)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

タマネギは縦半分に切ってから横半分に切り、8mm程の幅に切る。
タケノコ・ニンジンは幅1cm、長さ3cmに切る。
白菜は、幅2cmに切る。
キクラゲは湯で戻して千切りにし、湯通しする。
イカとエビは、さっと湯通しする。

2.

豆腐はさいの目切りにして、水気を切る。

3.

鍋にサラダ油を熱し、豚肉を炒め、塩・こしょうをする。
(1)を順に入れ、炒める。
火が通ったら(A)を入れ、全体に火が通るまで煮る。

4.

(3)に(2)とうずらの卵を入れて、さっと煮る。
水溶き片栗粉を入れてとろみを付け、器に盛る。

ポイント

豆腐は、煮すぎないように最後に入れましょう。