ふくさ寿司

-
- 調理時間 : 35分
- カロリー : 約 263kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 寿司飯
- 2杯分(茶碗大きめ)
- 干しシイタケ
- 2枚
- ミツバ
- 4本
- 卵
- 4個
- 炒りゴマ
- 小さじ1
- A(しょうゆ 大さじ1、砂糖 大さじ1/2)
- B(酒 大さじ1、砂糖 小さじ2、塩 小さじ1/2)
- サラダ油
- 大さじ1
- 酢水(水 適量、酢 少々)
- 水溶き片栗粉(片栗粉・水 各小さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ミツバの茎は、さっと湯に通しておく。
干しシイタケは、水に浸けて戻す。
2.
シイタケを、千切りにする。
戻し汁と共に鍋に入れ、(A)を加えて煮含める。
3.
ボウルに卵を割りほぐし、水溶き片栗粉・(B)を加え、よく混ぜる。
フライパンにサラダ油を熱し、薄く4枚に分けて焼く。

4.
寿司飯に、(2)・炒りゴマを加えて混ぜる。
酢水を手に付けて4等分にし、たわら型に握る。表面を軽く押さえて、平らにする。

5.
(3)に(4)をのせ、両側を折りたたんで包む。
ミツバで結び、器に盛る。
同様に4つ作る。

ポイント
薄焼き卵をしっかりとした生地に仕上げるために、水溶き片栗粉を加えましょう。酢飯を手で握るときは、酢水を準備しておくと扱いやすくなります。