ひじきのキッシュ

-
- 調理時間 : 40分
- カロリー : 約 202kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- ひじき(乾燥)
- 5g
- ニンジン
- 2cm
- タマネギ
- 1/4個
- ベーコン
- 2枚
- 冷凍パイシート(1枚)
- 90g
- サラダ油
- 大さじ1
- 塩・こしょう
- 各少々
- A(卵 1個、生クリーム 80ml、塩 小さじ1/4、ナツメグ 少々)
- ミックスチーズ
- 30g
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
オーブンを230℃に予熱する。
パイシートは、冷蔵庫に移して解凍する。
2.
ひじきは、水に浸けて戻す。
ニンジン・タマネギは、薄切りにする。
ベーコンは、厚さ5mmに切る。
3.
フライパンにサラダ油を熱し、ベーコンを炒める。
ニンジン・タマネギを加えて炒め、ひじきを加えて軽く炒め、塩・こしょうをふる。
4.
耐熱容器に、パイ生地を敷き詰める。
フォークで刺し、空気抜きの穴を開ける。

5.
(4)に(3)を入れる。

6.
(A)をよく混ぜ合わせ、(5)に流し入れる。

7.
(6)の表面にミックスチーズをのせる。
オーブンの温度を210℃に設定して、20〜25分焼く。(液体が全体にしっかりと固まれば良い。)
ポイント
パイ生地をきれいに焼くには、少し高い温度(230℃)でオーブンを予熱をしておき、庫内に入れてから、焼きたい温度(200〜210℃)に合わせて焼いていきましょう。