イサキの塩焼き

-
- 調理時間 : 40分
- カロリー : 約 108kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- イサキ
- 2尾
- 塩
- 適量
- すだち
- 適量
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
イサキは、腹・うろこを取り、冷水でよく洗ってから、腹の部分まで水気をよくふき取る。
両面・腹に軽く塩をふり、15分程度冷蔵庫に置く。

2.
(1)の塩を洗い流し、よく水気をふき取る。
再度、塩を表面に軽くふり、ヒレ・尾には、多めに付ける。
あらかじめ温めておいたグリルに入れ、弱めの中火でゆっくり焼く。

3.
(2)の表面がこんがり焼けてきたら、ひっくり返す。
再度、ヒレに塩を多めに付け、中まで十分に火が通るまで焼く。
器に盛り、お好みですだちを添える。

ポイント
ヒレや尾に塩を付けることを、「化粧塩」と言います。イサキは、腹を下側にして顔が左に来るように盛り付けるので、焼くときは腹を下にし、顔が右に来る方から焼いていきます。