エビとカボチャのサラダ

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 137kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- エビ
- 8尾
- カボチャ
- 1/4個
- ニンジン
- 1/2本
- さやいんげん
- 100g
- 卵
- 1個
- A(酒 大さじ4、塩 少々)
- B(コンソメ 1個、水 2カップ)
- C(ケチャップ 大さじ2、スイートチリソース 小さじ1、レモンの薄切り 1枚)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
エビは背わたを取って、腹側に3本の切り込みを入れ、竹串を刺してまっすぐにする。
小鍋に入れて(A)をふり、蓋をして弱火で蒸し煮にする。

2.
カボチャは、薄いくし型に切る。
ニンジンは、薄い輪切りにし、ハート型に抜く。抜いた残りもハート型にそって切る。
さやいんげんは、筋を取る。
3.
フライパンに(B)を入れて火にかけ、コンソメが溶けたら(2)を入れ、やわらかく煮る。
さやいんげんは、冴えた緑色になってきたら取り出す。
カボチャとニンジンは、串がすっと通ったら、火を止めてそのまま味を含ませる。
スープは、大さじ2を取っておく。

4.
卵はゆで卵にして、殻をむいて半分に切る。

5.
ボウルに(C)と取っておいた(3)のスープを入れ、混ぜ合わせる。

6.
器に(1)・(3)・(4)を盛り、(5)を添える。
ポイント
カボチャ・ニンジン・さやいんげんは、コンソメスープで煮ると下味が付き、ドレッシングとの相性が良くなります。
さやいんげんは早めに取り出すと、色鮮やかに仕上がります。