絹さやとひじきのサラダ

-
- 調理時間 : 25分
- カロリー : 約 132kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- 絹さや
- 80g
- 芽ひじき(乾燥)
- 5g
- ニンジン
- 15g
- 塩(下ゆで用)
- 少々
- 塩・こしょう
- 各少々
- A(オリーブオイル 大さじ2、レモン汁 小さじ1、練り辛子 少々)
- A(オリーブオイル 大さじ2、レモン汁 小さじ1、練り辛子 少々)
- A(オリーブオイル 大さじ2、レモン汁 小さじ1、練り辛子 少々)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
絹さやは筋を取る。沸騰した湯に塩を入れ、再沸騰したら絹さやを入れて1分ゆでる。
水に取り、早く冷ましてざるにあげる。
(沸騰した湯は再度使うので、捨てずに取っておく。)
2.
(1)を、長さ3cmの斜め千切りにする。
ニンジンは、千切りにする。

3.
戻した芽ひじき・ニンジンを、(1)の湯に入れて30秒ゆで、ざるに上げる。
4.
ボウルに(2)・(3)を入れ、塩・こしょうをふる。
5.
(4)に(A)を加えて混ぜ、器に盛る。

ポイント
絹さやの歯ざわりと色を損なわないため、ゆですぎには注意し、ゆでたあとも早く冷ましましょう。
今回は乾燥の芽ひじきを使いましたが、普通の乾燥ひじきや生ひじきでも同じようにして作れます。