米ナスとご飯・ハンバーグのミルフィーユ風

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 399kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 米ナス
- 1個
- ご飯
- 茶碗4杯分
- 合いびき肉
- 200g
- タマネギ
- 1/2個
- ニンニク
- 1片
- 卵
- 1/2個
- パン粉
- 大さじ2
- 塩・こしょう
- 各少々
- サラダ菜
- 8枚
- ミニトマト(赤・黄)
- 各2個
- サラダ油
- 大さじ4
- A(ケチャップ 大さじ2、ウスターソース 大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
米ナスは、8枚の輪切りにする。さっと水にくぐらせ、アクを取り、水気を切る。
フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、両面に焼き目が付くまで焼き、塩・こしょうをする。

2.
タマネギ・ニンニクは、みじん切りにする。
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、しんなりするまで炒めて冷ます。

3.
ボウルに合いびき肉を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。
(2)・パン粉を加え、卵を割り入れる。
塩・こしょうをし、さらに混ぜて、平らな円形にまとめる。

4.
フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、(3)の両面をよく焼き、(A)を入れてからめる。

5.
ご飯も、(3)と同じくらいの大きさの、平らな円形にまとめる。

6.
ミニトマトは、半分に切る。
7.
サラダ菜の上に、米ナス・(5)をのせ、もう一度米ナスをのせる。
続いてサラダ菜・(4)をのせ、違う色同士のミニトマトを重ね、まとめて串で刺す。
ポイント
ナスを焼くときは、多めの油で焼きましょう。ハンバーグの焼け具合は、真ん中を串で刺し、澄んだ液体が出てきたら、中まで焼けている状態です。