豆腐の甘酢あんかけ

-
- 調理時間 : 20分
- カロリー : 約 85kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 絹ごし豆腐
- 1丁(300g)
- トマト
- 1/4個
- 青ネギ
- 2本
- ショウガ
- 1かけ
- ニンニク
- 1かけ
- サラダ油
- 大さじ1
- A(水 1カップ、酢・しょうゆ 各大さじ2、中華スープの素 小さじ2、砂糖 小さじ1)
- 水溶き片栗粉(片栗粉 小さじ1、水 小さじ2)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
トマトは、1cm角に切る。
ショウガ・ニンニクは、みじん切りにする。
青ネギは、小口切りにする。
豆腐は、3cm角に切る。
2.
鍋にサラダ油を熱し、ショウガ・ニンニクを加えて、中火で炒める。
香りが立ったら、トマトを加えてさっと炒め、(A)を加えて煮立てる。
3.
(2)に豆腐を加え、豆腐が温まる程度まで、1分位火にかける。
青ネギを加え、水溶き片栗粉を入れてとろみを付け、器に盛る。

ポイント
水溶き片栗粉でとろみを付けるときは、ダマにならないよう、混ぜながら加えましょう。