蒸し鶏の辛味ソースがけ

-
- 調理時間 : 15分
- カロリー : 約 236kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(1人分)
- 鶏もも肉
- 80g
- 中華クラゲ
- 30g
- キュウリ
- 1/3本(30g)
- トマト
- 1/6個(30g)
- タマネギ
- 1/10個(20g)
- サニーレタス
- 小1枚(10g)
- ニンニクの芽
- 2本
- 白ゴマ
- 小さじ1/2
- 赤唐辛子の小口切り
- 3〜4個
- A(甜麺醤 小さじ1/2、豆板醤 小さじ1/3、砂糖 小さじ2/3)
- A(甜麺醤 小さじ1/2、豆板醤 小さじ1/3、砂糖 小さじ2/3)
- A(甜麺醤 小さじ1/2、豆板醤 小さじ1/3、砂糖 小さじ2/3)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
鶏もも肉は、耐熱ボウルに入れてラップをかけ、電子レンジ(600W)で5分位加熱する。
あら熱を取り、5つに切り分ける。

2.
中華クラゲは、食べやすい大きさに切る。
キュウリは、細切りにする。
ニンニクの芽は4cmの長さに切り、沸騰した湯に入れて、さっとゆでる。
トマトは、5cmの厚さに切る。
3.
タマネギは薄切りにし、5分位水にさらす。
ペーパータオルなどで、水気をふき取る。

4.
器にサニーレタスを敷き、(1)・(2)・(3)を盛る。
(1)の上に(A)をかけ、全体に白ゴマをちらす。
中華クラゲの上に、赤唐辛子の小口切りを飾る。
ポイント
たれは調味料を混ぜ合わせるだけで簡単に作れますが、味は本格的です。緑黄色野菜と淡色野菜をたっぷり添えて、野菜もしっかり頂きましょう。