ナスラックKitchen

水餃子鍋

  • →
    調理時間 : 40分
    →
    カロリー : 約 292kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

鶏ひき肉
300g
タマネギ
1/4個
ニラ(餃子の具用)
3本
餃子の皮
20〜25枚
ニラ
1/2束
白菜
4枚
しめじ
1パック
鶏ガラスープの素
大さじ1
600ml
A(卵 1/2個分、片栗粉・酒・ゴマ油 各小さじ2、ショウガのすりおろし・しょうゆ 各小さじ1、こしょう 少々)
B(酒 大さじ1、塩 小さじ1)
C(酢 大さじ2、しょうゆ 大さじ1.5、ひねりゴマ 小さじ2、粉唐辛子・砂糖 各小さじ1)
C(酢 大さじ2、しょうゆ 大さじ1.5、ひねりゴマ 小さじ2、粉唐辛子・砂糖 各小さじ1)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

タマネギ・ニラをみじん切りにし、ボウルに入れる。
鶏ひき肉・(A)を加え、粘り気が出るまで、よく手でこねる。

2.

餃子の皮に、(1)を適量のせて包む。

3.

白菜は葉と茎に分け、それぞれ食べやすいように細切りにする。
ニラは、5〜6cmの長さに切る。
しめじは、石づきを取る。

4.

鍋に水・鶏ガラスープの素を入れて火にかけ、沸騰したら(B)を加える。
再沸騰したら(2)を加え、火が通ったら、白菜の茎、しめじ、ニラ、白菜の葉の順に加える。
野菜に火が通ったら器に取り分け、(C)を小皿に盛って添える。

ポイント

餃子の具に、鶏肉を使用することでさっぱり味に。豚ひき肉を使えば、また違ったおいしさが味わえます。