圧力鍋で簡単!サムゲタン風お粥

-
- 調理時間 : 40分
- カロリー : 約 334kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- 米
- 1カップ
- 骨付鶏もも肉
- 1本
- ニンニク
- 2片
- 万能ネギの小口切り
- 適量
- 塩
- 少々
- A(水 5カップ、チキンスープの素[顆粒] 小さじ1、ショウガの薄切り 1片分、栗の甘露煮 8個、クコの実・松の実 各10g)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
米は洗ってざるにあげ、水気を切る。
骨付鶏もも肉は、関節に包丁を入れて半分に切る。
ニンニクは、半分に切る。

2.
圧力鍋に(1)・(A)を入れ、蓋をして強火にかける。
圧力がかかったら、中弱火にして15分位加圧する。

3.
(2)の加圧が終わったら、火を止めてしばらくおく。
圧力が下がったら、蒸気を抜いて蓋を開け、塩をふって味を調える。

4.
(3)の骨付鶏もも肉の骨を除いて身をほぐし、ニンニク・ショウガの薄切りを取り除く。
器に盛り、万能ネギの小口切りをちらす。
ポイント
骨付鶏もも肉を切る際は、関節に包丁を入れると、簡単に切ることができます。
※ご家庭の圧力鍋によって、加圧する時間は多少前後する可能性がありますので、時間の目安として参考にして下さい。