電子レンジで簡単!蒸しナスとオクラのゴマだれ

-
- 調理時間 : 10分
- カロリー : 約 146kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4人分)
- ナス
- 2本
- オクラ
- 4本
- 塩
- 少々
- A(練りゴマ[白] 大さじ3、しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1.5、酢 大さじ1、すりゴマ 小さじ2)
- A(練りゴマ[白] 大さじ3、しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1.5、酢 大さじ1、すりゴマ 小さじ2)
- A(練りゴマ[白] 大さじ3、しょうゆ 大さじ2、砂糖 大さじ1.5、酢 大さじ1、すりゴマ 小さじ2)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
ナスはへタを切り、さっと水洗いする。
ラップを巻いて、電子レンジ(500W)で3〜4分加熱する。
やわらかくなったら、2分〜3分おく。
あら熱が取れ、さわれる位になったら、縦に手で割く。

2.
オクラは、まな板の上で板ずりをする。
流水で塩を洗い、ガクの部分を包丁で削り取る。

3.
(2)の先端を、少し切り落とす。
ラップを巻いて、電子レンジ(500W)で1分30秒加熱する。
やわらかくなったら、ラップから外して冷まし、縦半分に切る。

4.
器に(1)・(3)を盛り付け、(A)をかける。
ポイント
ゴマだれは、だし汁でのばすと、バンバンジーのたれや、しゃぶしゃぶのたれにアレンジできます。