ナスラックKitchen

揚げもちのきのこあんかけ

  • →
    調理時間 : 30分
    →
    カロリー : 約 127kcal(1人分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(4人分)

角もち
4個(約200g)
シイタケ
4枚
しめじ
1株
なめこ
90g
白菜の葉
2枚
A(だし汁 480ml、薄口しょうゆ・みりん 各大さじ4)
水溶き片栗粉(片栗粉・水 各大さじ2)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

シイタケは、軸を切って2㎜幅の薄切りにする。
しめじは、石づきを切ってほぐす。
なめこは、ざるに入れて流水で洗う。

2.

白菜は、5㎜幅に切る。

3.

鍋に湯を沸かし、(1)と(2)を入れて火にかける。
火が通ったら、すぐにざるにあげる。

4.

鍋に(A)を入れて煮立て、(3)を入れる。
再び沸騰したら、水溶き片栗粉を加えて手早く混ぜ、とろみを付ける。

5.

角もちは4等分し、中温(170〜180℃)の油に入れて揚げる。
火が通って表面がカリッとしたら、油を切って器に盛る。

6.

(5)の上に、(4)をたっぷりとかける。

ポイント

きのこと白菜を下ゆでしてから、だし汁で煮るので、透明で雑味のない、きのこあんができます。