味噌風味の根菜たっぷりご飯

-
- 調理時間 : -分
- カロリー : 約 415kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(4〜5人分)
- 白米
- 2.5カップ
- 豚バラ薄切り肉
- 100g
- ゴボウ
- 50g
- ニンジン
- 50g
- レンコン
- 50g
- サツマイモ
- 100g
- ショウガの千切り
- 1かけ分
- ゴマ油
- 小さじ1
- 塩
- 2つまみ
- A(酒 大さじ2、味噌 大さじ1)
- A(酒 大さじ2、味噌 大さじ1)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
白米は、といでから20分程水に浸ける。
ざるに上げて、20分水切りする

2.
ゴボウは縦半分に切り、長さ2cmの薄切りにする。
レンコンは、縦半分に切って薄い半月切りにする。
サツマイモは、厚さ1.5cmのくし形にする。
それぞれ、水に浸けてアク抜きをする。
ニンジンは、ゴボウと同じ長さに切る。
豚肉は、1cm幅に切る。

3.
(1)を炊飯釜に入れ、規定量の水を加える。
塩を加えてざっと混ぜ、サツマイモをのせて通常通り炊く。

4.
フライパンに、ショウガ・ゴマ油を入れて火にかける。
ショウガの香りが出たら、豚肉を加えてよく炒める。
豚肉に火が通ったら、ニンジン・水気をよく切ったゴボウ・レンコンを加える。
5.
(4)のゴボウ・レンコンに火が通ったら、(A)を加えて汁気がなくなるまで炒める。

6.
(3)が炊きあがったら、(5)を加えて全体をざっくりと混ぜる。
蓋をして5分蒸らし、器に盛る。

ポイント
サツマイモ以外の具を、一緒に炊き込まずに味付けをして最後に混ぜます。
味噌の香ばしい香りや豚肉の旨み、根菜の甘みが一度に味わえ、栄養満点でとてもおいしいご飯です。