あずき粥

-
- 調理時間 : 100分
- カロリー : 約 386kcal(1人分)
-
携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)
材料(2人分)
- あずき
- 35g
- もち
- 1切れ
- 塩
- 小さじ1/2
- A(米 1カップ、水 700ml、あずきのゆで汁 100ml)
- A(米 1カップ、水 700ml、あずきのゆで汁 100ml)
- A(米 1カップ、水 700ml、あずきのゆで汁 100ml)
- A(米 1カップ、水 700ml、あずきのゆで汁 100ml)
作り方
→ 作り方の画像を表示しない
1.
あずきと水(分量外:1.5カップ)を強火にかけ、沸騰したら一度ざるにあけて、ゆで汁を捨てる。
もう一度、あずきと水(分量外:1.5カップ)を火にかけ、沸騰したらごく弱火にし、蓋をして45〜50分ゆで、ザルにあげる。ゆで汁は、捨てずにとっておく。

2.
鍋に(A)を入れて火にかけ、沸騰したら弱火にする。
途中でアクをすくいながら、30〜40分煮る。

3.
(2)に、(1)のあずきともちを加えて、さらに煮る。
もちがやわらかくなったら、塩で味を調えて器に盛る。

ポイント
あずきやもちの量は、お好みで加減して下さい。お米の代わりに炊いたご飯を使うと、調理時間がぐっと短縮できます。