ナスラックKitchen

よもぎもち

  • →
    調理時間 : 60分
    →
    カロリー : 約 92kcal(1個分)

携帯電話からでもレシピを見ることができます。
このレシピへのアクセスはこちらのQRコードから。
(機種によっては読み取りできないものもございます。ご了承下さい。)

→材料(12個分)

よもぎ
40g
上新粉
200g
粒あん
150g
熱湯
180ml
A(重曹 ふたつまみ、塩 ひとつまみ)

→作り方 → 作り方の画像を表示しない

1.

よもぎの葉は水洗いをしたのち、(A)を入れた熱湯に入れ、さっとゆがく。

2.

(1)を冷水にさらし、2〜3度水をかえてアク抜きする。

3.

(2)の水気をしっかり絞り、すり鉢でする。(もしくは、包丁で細かく刻む。)

4.

上新粉に熱湯を少しずつ回しかけて、箸で全体を素早く混ぜながら練る。

5.

(4)の全体が混ざったら、手でなめらかになるまでよくこねる。

6.

(5)を半分に折り、小判形にする。
蒸し器に濡れふきんを乗せ、その上に生地を乗せて20分蒸す。

7.

(6)が蒸しあがったら取り出し、(3)を加える。
すりこぎで、叩きながらこねる。
あら熱が取れたら、手でまんべんなくこねる。

8.

(7)を12等分にして丸め、平らにのばす。
中央に粒あんを詰めて包み、成型する。(片栗粉をまぶすと、もちが手に付きにくい。)

ポイント

蒸したばかりのもちはとても熱いので、やけどには十分注意して下さい。
よもぎの葉が手に入らないときは、乾燥よもぎでも作れます。製菓材料店などで取り扱っています。